子どものピアノはいつ始めるのがいい? 【ピアノレッスン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 30

  • @SHUMPEIPIANOCHANNEL
    @SHUMPEIPIANOCHANNEL  3 года назад +8

    9分くらいまでが本編です。後半はワイドショーのような話なのでお時間ご興味ある方だけご覧ください。

    • @user-kj8ss8qy9z
      @user-kj8ss8qy9z 3 года назад

      ドド♯レレ♯ミファファ♯ソソ♯ララ♯シ
      と右手で順番に弾きたいのですが
      上手く出来ません。。
      どうすれば上手く弾けるんでしょうか

  • @鏑木聖
    @鏑木聖 Год назад +9

    自分も保育園の時から習いたっかった
    当時、習い事までは経済的に余裕が無かった為
    ピアノを習ってる近所のお姉さん達に
    基本的な指遣いなど教えてもらいました
    譜読みは独学、楽譜はお小遣いで買いました
    (エリーゼのためにとトルコ行進曲)
    カセットテープで聴きながら練習し
    一曲弾き上がる頃には中学生になってた(笑)
    家にはピアノはもちろんオルガンすら無かった
    大人になってピアノを購入し教室にも通えるよになり
    現在では軍隊ポロネーズ程度は弾けるくらいにはなりました
    基本からじっくりレッスン受けました
    バイエル→ツェルニー→ブルクミュラー→ハノン
    やっと夢が叶いました

  • @野田真知子-i9m
    @野田真知子-i9m Год назад

    ピアノ。小学1年生のときから高校3年生まで習いましたけれども、そのころあんまり練習が楽しくなくて、あまり練習自体もしなくて、先生も厳しくて泣きながらやっていた時期もありました。
    子供のころから音楽=楽しみになっていたら、ピアノとの向き合い方も今と違っていたでしょう。
    何か子供のころにできなかった音楽ができればと思い(本当はもっと楽しいはず、と思っています)、今引っ越しを経て自宅に電子ピアノは購入しました。本式のピアノのような音の広がりまで感じることはできないけれども、音楽と楽しい付き合いができたらと願っています。ヨーロッパの基礎を身につけたうえで自分はどう表現したいのか、その表現の部分にスポットを当てて動画制作をしていくというその方向性に期待したいと思いました。

  • @ごんごんごんごん-i7t
    @ごんごんごんごん-i7t 3 года назад +10

    子どもの教育に携わる者にとって、後半のお話はとても興味深く、シュンペイ先生の思いがしっかり伝わってきました。その通りだと思います。ピアノのお稽古をしている子が、ピアノをその後の人生を豊かにする糧とできるようになるといいなと思います。ままならぬことの多い人生を生きる人間の心を、音楽は慰め、癒し、生きる希望を与えてくれると、還暦ピアノを始めて、つくづく実感…全ての子どもの心にタネを蒔いてるんだという自覚をピアノ教師はもってほしいものです。

  • @みぃ-s2d
    @みぃ-s2d 3 года назад +2

    私は小学3年生から母の勧めでピアノを始めました。遅いスタートでしたが、楽譜を読むのが楽しくてすぐに夢中になりました。現在ピアノを再開しています。子供の頃に培われた「大好き」な気持ちが今花開いているようで幸せです✨

  • @FumLove
    @FumLove 3 года назад +7

    こんにちは!いつも楽しく拝見しています。私は2年前に、約20年振り位にピアノを再開しました。
    実は私は幼稚園の頃にピアノを始め、小中学生の頃には毎年必ず学校のコーラスコンクールでは伴奏、そして歌のソロも何度か経験しました。その頃には漠然とピアノに関連した仕事を将来したいと思っていました。
    でもある日…父の弟である叔父が我が家にやって来ました。叔父はウィーンやニューヨークで活躍していたプロのバイオリニストでした。私の父母は、叔父さんが折角来てくれたのだからピアノを聴いてもらいなさいと言い、叔父の前でピアノを弾きました。
    弾き終わって父母と私は叔父の感想を少し緊張して待ちました。すると叔父は、下手だね、と言いました。しかも二回も…。 :`(
    私は自分がものすごく上手いとは思ってませんでしたが、すごくショックでした。叔父は加えて、どこの音大でも入れるだろうけど、ピアニストとして食べて行くことはできないと…。
    父母もがっかりしており、申し訳無い気持ちになりました。
    それ以来ピアノの練習が辛くなり、数年後にはやめてしまいました。今考えれば、ピアニストでなくとも音大で好きなピアノを思う存分練習するだけでも楽しかっただろうなと思います。仕事も音楽関連の仕事が出来たなと思うと、ピアノをやめたことを後悔します。
    まあでも今では耳だけは肥えているので音楽を聴いて楽しめますし、昔の勘を取り戻すのに苦労していますが楽しくピアノを弾けています。

  • @user-op2cy9ei2b
    @user-op2cy9ei2b 3 года назад +13

    みんながみんなプロを目指している訳ではないのだから、それぞれが楽しいと思えるピアノを弾けば良いと思います。サッカーを習う子全員がサッカー選手を目指すわけじゃないし、水泳を習う子がみんな水泳選手を目指すわけじゃない。ただひとつの経験にしかすぎない。そこから本当に追求したい子は追求したらいいし、そうでない子はコンクールや発表会を目指す必要はない。誰かに聴かせるためのピアノ演奏でなくても良いと思います。自分自身が弾いてて楽しいではダメなのかなぁ?
    先生と生徒の熱量が合わずに辞めていく子を沢山見てきました。私は自分のピアノの先生がいい塩梅で教えてくれたから今もピアノが好きです。恥ずかしながら、小4の時にどうしてもピアノを習いたいと親にお願いして、マンションだからアップライトは買えないと習いはじめの1年は88鍵も無いキーボード、その後泣いて毎日お願いして電子ピアノを購入してもらい、家での練習は電子ピアノで育った者です。勿論、指の力は弱いし悔しい思いもしました。それでも私の先生は、ピアノの楽しさを教えてくれたりコンクールにも発表会にも出させてくれたりしましたよ。ピアノを習うのって本当にハードルが高いです。何歳から習おうが、どんなピアノを使おうが、結局は本人のやる気次第かな?とは思いました。長々と失礼しました。

    • @ようまん
      @ようまん 3 года назад +2

      あなたの意見を聞いて昔私がピアノをやめたことを思い出しました。
      母親に、「あなた本気でやるんでしょうね」みたいな脅しのような感じでいわれたなぁと。
      昔は電子ピアノもなかったし(歳がばれる!)
      遊びでやれるかんじじゃなかったなー
      今はちょっとハードル下がったんじゃないかな?
      と思います
      私誰かに貰ったオルガンで練習してました(笑)

    • @user-op2cy9ei2b
      @user-op2cy9ei2b 3 года назад +2

      @@ようまん 脅しのような感じはつらかったでしょうね…。嫌でも毎日練習しなきゃなのにどんどん嫌いになりますね(泣) 確かに電子ピアノが流通するようになって趣味で楽しむピアノへのハードルは下がったかもしれませんね!プロからしたら、電子ピアノなんてありえない!って感じでしょうけど😭先生によっては「電子ピアノでは生徒はとりません!」という教室も多いんですよ。もはやアップライトさえ否定的な方も多いです。一般人にグランドピアノは無理ですーー!という感じです。もちろん生のピアノで練習しなきゃ勿体ないですけどね。環境や金銭的に厳しい家庭ではピアノ教育は難しいですね。。それでも、電子ピアノでも、習うことが出来て良い経験になったと思いますし、親にも先生に感謝しています。

    • @ようまん
      @ようまん 3 года назад +3

      早速の返信ありがとうございます!脅しはちょっと誇張しすぎたかもですが、昔の親は厳しかったですよね!
      テレビアニメなんかでも、辛い訓練をしてなにかを成し遂げるとか!!
      小公女セーラとかおしんとか辛抱したら明るい未来があるとかね!🤭
      もう、今だったら虐待に近い(笑)
      その感覚が普通だったからまあ仕方ないですよー
      今はピアノ楽しんでますのでご心配なく〰️!
      時がたてばある程度嫌なことも忘れますよ✨

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music 3 года назад +1

    Shumpei先生、本年もよろしくお願いいたします
    今年もためになる動画、たのしみにしております・・・🌈

  • @レキオ花-i3f
    @レキオ花-i3f 2 года назад

    先生のチャンネルでクラシックピアノがとても身近になり、自分のようなレベルでも全然🆗‼️なんだ、と安心しました、これからも続きますように🙏

  • @francismax2011
    @francismax2011 3 года назад +1

    今の若手の方々はみんなピティナの匂いがしますね。
    先生の情熱伝わりました。

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music 3 года назад +5

    最後まで動画拝見いたしました。後半のお話し、賛同いたします。
    ピアノに限らず、「楽器演奏って楽しいよ~」、って発信いただけるインフルエンサーさんがもう少し増えると
    音楽界が盛り上がってくるのでは・・・と思っているしだいです ^^

  • @mucha6810
    @mucha6810 3 года назад +5

    3歳からピアノ習ってたけど、第二の幼稚園だった笑笑

  • @style__59
    @style__59 9 месяцев назад

    今二歳三歳から考えてるがもーちょいみてみる😊

  • @usako825
    @usako825 3 года назад +1

    今から50年くらい前(歳がバレますね😅
    )小1でピアノを習い始めました。
    当時は音楽教室があまりなく
    同じ団地の主婦の先生に習いました。
    その先生、親が見てる時は優しいのですが、私だけだと鬼のように怖くて
    ミスすると手を叩かれました💦
    ある日、爪が伸びてるから今日はレッスンしません、帰りなさい!と言われ
    結局辞めてしまいました。
    母はピアノの事、全くわからなかったので友人の知り合いの高校生に教わる事になりました。
    でも、なんとなく教えてもらった感じで
    それなりに弾けたら次の曲、みたいなレッスンでした。
    今は趣味として楽しく弾いてますが
    やっぱり基礎が出来てないから
    ちゃんとした先生に習えば良かったな〜と後悔しています。
    ストピを弾いてる人たちも
    クラシックをきちんと練習したからこそ、素晴らしい表現で演奏できるのですよね❣️
    今の子供たちも基礎をかためて自由に楽しくピアノを弾いてほしいですね☺️
    長々と失礼致しました🙇‍♀️

  • @レキオ花-i3f
    @レキオ花-i3f 3 года назад +2

    中高年世代で初心者だけど、クラシック弾けるようになりたい、真面目に練習に取り組む人には
    0からきちんと手取り足取り、教えていただきたいですね~。リトミック的なこと、ソルフェージュもお願いしたいです💦
    クラシックをきちんと弾きたい❗という中高年の人は真面目に練習しますし向学心強いですから、ぜひ指導者のかたは
    相手が中高年だから
    適当で良いでしょ
    にしないで子ども同様真剣
    に教えていただきたいです❣️🙏🙏🙏

  • @スケベニンゲン-d2e
    @スケベニンゲン-d2e 2 года назад +1

    ピアノの前にまず生活スタイルを安定させることと、それから放課後の部活動に参加できる程度の体力と根気を養うことが必要不可欠ではないでしょうか?
    学生時代は吹奏楽部でしたが、本当に体力と根気が必要でした。

  • @キキララ-v2u
    @キキララ-v2u 3 года назад

    先生のお話…時に後半部分にすごく共感しました!!
    私も学生時代ピアノを習っていましたが、習っていた頃はあまり好きではなく…12年近く習っていましたが、その割に弾けません笑
    でも、辞めてから好きな曲を好きなように弾けるようになって初めて楽しいなと思えるようになりました。
    もちろん音大卒でも何でもなく、ただ普通にピアノを習い、少々バンド経験があるだけの私ですが、一般的にクラシックしか教えてくれないピアノ教室とは違った方向性で…
    現在ピアノを子ども達に教えています。
    音楽は、音を楽しめばいい。もっと自由でいい!という、自分の考えを、認めてもらえたような気がしました。
    とても素敵なお話、ありがとうございました‼️

  • @chaco19881969
    @chaco19881969 3 года назад +4

    素晴らしいお話をありがとうございました!
    普段ジャズピアノを教えているのですが、この度幼児を教えることになり(バーナム、バスティン、オルガンピアノの本で進めています)、方向性を探っているところでした。
    ジャズは楽しむ音楽で、生徒さんが大人ばかり、理論的に教えることができるので教え易いのですが、クラシックもやはり楽しくレッスンできるようにしなければダメですね。工夫します!

  • @ようまん
    @ようまん 3 года назад +3

    とても興味深い話で聞き入ってしまいました!
    実は私は小2でグループレッスンにぶちこまれ(笑っ)和音の音が、全くわからず他の子達はもうブルグミュラー弾いてるのに自分だけバイエルみたいな?で
    ピアノ弾くことは嫌じゃないけどここに居場所はないわ!と
    さっさとやめてしまいました。それから何十年もたってやってみようと思ったのは厳しいレッスンしてなかったからかもしれません笑
    断然今がたのしいので笑
    私の子供はやりたいって言わなかったからやらせてませんが、なんでも楽しいのが一番ですね(*^^*)
    SHUMPEI さんが日本の教育を変えたい!!
    応援🚩😃🚩しますわ😘

  • @MedieMay
    @MedieMay 3 года назад

    半年ほど前、33歳の後半でピアノを始めました。とても楽しくて、暇があれば触っていたい気持ちがあります。
    趣味であればいつ始めても良いという考えはありますでしょうか。ピアノを弾きたいという気持ちを考え直すべきでしょうか。

    • @SHUMPEIPIANOCHANNEL
      @SHUMPEIPIANOCHANNEL  3 года назад +1

      もちろんいつ始めてもいいです^^
      この話はあくまで「成長効率の良い年齢」についてお話ししただけですのでどんどん弾いてください。

    • @MedieMay
      @MedieMay 3 года назад

      @@SHUMPEIPIANOCHANNEL
      さっそくの返信ありがとうございます!
      そのお言葉に勇気を頂戴しました。まだ3曲の短い曲しか覚えていませんが、5分でうまくなる動画などで勉強の技術を学んで、どんどん弾ける曲の幅を広げていきたいと思います!

  • @西太后-v3v
    @西太后-v3v 3 года назад +3

    私は小学校上がったときに始めて、ちょうど良かったです~
    指の関節も固まったせいか、変なクセもつかなかったです(^^)v
    今日は画像が暗いですね(笑)

    • @SHUMPEIPIANOCHANNEL
      @SHUMPEIPIANOCHANNEL  3 года назад +1

      自然光がかなり当たってたので照明減らしたらすごく暗くなってしまいました笑

  • @kanagawa_hoiku
    @kanagawa_hoiku 2 года назад

    誰でも言ってることでオリジナリティがない動画。